東京都|感染拡大で再び飲食店等に営業時間短縮要請 11月28日から

営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金

 東京都は新型コロナウイルス感染拡大への対応として、4度目の営業時間短縮要請を出しました。
 対象は3回目と同様、通常22時以降(~翌朝5時迄の間)も営業している酒類を提供する飲食店とカラオケ店。11月28日から12月17日までの期間、22時までの時短営業に協力することと、虹色ステッカー・営業時間短縮の貼り紙などの掲示が必要になります。支給額は40万円。
 申請方法や申請開始時期等は詳しい情報が入り次第お伝えします。

貼り紙の例

貼り紙には①営業時間を短縮する旨②時短営業する期間③閉店時間④店舗名を必ず明記すること。
 また、東京都が発行する感染防止徹底宣言ステッカーを掲示し、ガイドラインを遵守する必要があります。

店舗・工場など固定資産税の減免申請

 新型コロナウイルス感染症の影響により、事業収入が減少した中小事業者等の方は、令和3年度分の固定資産税・都市計画税が減免されます。対象は事業用家屋及び設備等の償却資産に対する固定資産税、事業用家屋に対する都市計画税。
 減免内容は、令和2年2月~10月までの連続する3か月の事業収入が前年同期比で30%以上減少した場合1/2に減免。50%以上減少した場合、全額免除。
 提出書類は認定経営革新等支援機関に確認してもらう必要があります。

被爆75年《平和のつどい板橋》開催

 

板橋民商も加盟する原水爆禁止板橋協議会は、11月23日に常盤台地域センターにて、被爆75年の節目の行事として《平和のつどい板橋》を開催し、47名が参加しました。当日は、核兵器禁止条約発効に係る情勢報告、板橋の取り組みの紹介、山田玲子さんの被爆体験の講演が行われました。
 来年1月22日に核兵器禁止条約が発効します。唯一の被爆国である日本政府に本条約の署名・批准を求める署名を集めています。みなさんのご協力お願いします

“消費税は減税できる“ 学習会開催

11月20日(金)に、板橋民商も加盟する消費税廃止板橋連絡会は、消費税なくす板橋の会と合同で《新たな情勢のもとでの消費税減税・廃止の展望》と題した学習会を文化会館大会議室で開催しました。6団体67名が参加しました。
 講師は消費税をなくす全国の会常任幹事、木口氏をお招きしました。講演では、コロナ禍での廃業・倒産、解雇が横行する一方、大企業は内部留保を10兆円増やし、格差がさらに拡大していることが報告されました。その原因の中心である消費税の性格、世界中で消費税減税がトレンドとなっている現状、それに逆行する日本の政治などわかりやすく話されました。5%になれば、国民一人当たり10万円の減税です。コロナ禍の経済対策として28カ国で消費税減税が行われています。署名のご協力お願いします。

全国商工新聞は板橋民商へ