「なんでも相談会」は無料です
ひとりで悩まず民商へ!
民商の「なんでも相談会」は、税金・金融・経営・生活問題など、文字通り中小業者を取り巻く悩み事なら「なんでも」受け付けています。とりわけ行政による差押え、銀行の貸し渋り、元請け倒産や未払い、納得のいかない課税、多重債務や闇金融被害など「何でも相談会」には切迫した相談が相次いでいます。民商はこうした相談に会員の仲間たちの知恵を集め、ともに解決する立場で取り組み、経営の再建と被害の根絶を目指して運動しています。
相談にきた業者から「生きる勇気がわいてきた」と喜ばれています。
以下のようなことでお悩みの方どうぞ!
- マイナンバーの取扱にお悩みの方。
- 差押え問題。
- 税務調査を受け、今後 の対策が不安な方。
- 税務署から「おたずね」や「呼び出し状」が来て、とまどっている方。
- 新しく事業を始め、記帳・決算などでわからない方。
- 帳面の付け方、パソコン会計で困っている方。
- 今年初めて青色申告する方。
- 労働保険に加入したい方。
- 商売を始めるにあたって開業資金を借りたい方。
- 取引先が支払いをしてくれない。
問題対応は会員同士で
民商ではまず相談事、問題は班、支部の役員を通じて対応を話し合います。ここでは業者仲間の経験が活かされます。ただし問題を解決するのはあくまで本人です。
問題の解決に向けて「集まって、話し合い、相談し、助け合うのが民商です」
また法律問題や税務問題など専門性を要する場合は無料法律相談や協力税理士による知見を活かした対応が可能です。個別に継続して相談する場合はそれぞれに対し費用がかかります。
法律相談
板橋民商では、毎月第 曜日に顧問弁護士の方に無料法律相談を実施しています。
会員さんならどなたでも気軽にご相談いただけます。
商売に関する相談にとどまらず、日々の中で起こる様々な出来事への対応が可能です。
相談者のプライバシーを守ることを重視します。
相談をご希望の際は、必ず事前に民商事務所までご予約いただきますようお願いします。
予約の順番で相談順が決まります。
なお、相談者多数の場合は、日程の変更等をお願いする場合があります。
あらかじめご了承ください。
法律相談
弁護士(城北法律事務所)による法律相談を無料で受け付けています。
要予約
毎週 第 曜日
場所 板橋民主商工会
相続相談会
板橋民商では、毎月第 曜日に の方に無料相続相談を実施しています。
会員さんならどなたでも気軽にご相談いただけます。
相続のご相談頂く多くの方は相続手続きでお困りの方よりも兄弟や相続人とのご関係の調整に悩んでいらっしゃる方が多いのが現状です。
一人で悩まないでぜひ一度気軽にご相談下さい。
相続人の方々がお互いに満足する円満な相続をご依頼人の方と一緒に見つけ出して行きたいと思います
相談者のプライバシーを守ることを重視します。
相談をご希望の際は必ず事前に民商事務所までご予約いただきますようお願いします。
相続相談
による相続相談を無料で受け付けています。
要予約
毎週 第 曜日
場所 板橋民主商工会