民商(民主商工会)は、さまざまな業種の自営商工業者でつくる組織です。全国には550を超える民商があり、都道府県に連合会、全国に全商連(全国商工団体連合会)があります。民商には、商売や暮らしのことなど、なんでも気軽に話し合える班や支部があります。
民商は半世紀をこえる歴史のなかで、中小業者の営業と暮らしを守る多くの実績をあげてきました。国民本位の税制や税務行政の民主的改革を求め、無担保・無保証人融資制度を実現させました。納税者の権利を守り、地域経済の振興やまちづくりにとりくみ、中小業者が役割を発揮できる、平和で豊かな社会をめざしてがんばっています。
民商運動 3つの理念
1. 民商・全商連運動は会員の利益・幸せだけでなく、中小業者全体、大きくは国民全体の幸福とつながっている。要求と活動方法が道理に合ったもであったからこそ、さまざまな権力的攻撃の中でも一貫して前進している。
2. 団結こそ何ものにも勝る宝物である。自らが大きく団結したときこそ、中小業者の切実な要求を実現することができる。
3. 中小業者は共通する要求で、労働者、農民などの国民各層とともにたたかうならば、その要求実現をさらに切り開くことができる。
板橋民商の支部構成
★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
板橋支部 | 大谷口支部 | 前野支部 | 西徳支部 | 坂下支部 |
中板支部 | 大山支部 | 上常支部 | 成増支部 | 蓮高支部 |
坂上支部 | 中若支部 |
板橋民商のご案内
団体名 | 板橋民主商工会(通称:板橋民商) |
---|---|
組織 | 非営利中小企業団体 |
所在地 | 〒173-0011 東京都板橋区双葉36-6あーちぷらざ3階 |
設立 | 1959年10月01日 |
業務内容 | 確定申告・記帳相談、法人設立・決算相談、事業資金融資相談、各種許可申請相談、労働保険事務組合、法律相談、生活相談 その他何でもお気軽にご相談下さい!! |
対応日 | 月~金:午前9時~午後5時 定休日:第2、4土曜・日曜・祝日・夏季休暇・冬季休暇 ※ 相談者の日程の都合にあわせ対応日・時間は変動させています、予め電話にてご相談下さい |
連絡先 | Tel:03-3963-8421 Fax:03-3963-9329 |
ホームページ | http://itamin.org |
メールアドレス | info @ itamin . org |
所属団体 | 東京商工団体連合会(東商連) |